2011年01月08日
2011.1/8、今日は朝から良い天気です。 ここ三日間位、雪が降り続いたので「パウダースノー」が 十分に積もりました。
我が家のお客様は、朝早くからゲレンデへ出発。 今シーズン最高の天気に大喜びです。 せっかくなので、屋根の上から写真を撮りました。 妙高山、山々の素晴らしい景色。
近所のおじさんは、朝から雪下ろしをしています。
野沢温泉は、雪質、ゲレンデ整備もバッチリです。 スキー・ボード・温泉めぐりに来てね~。
2011年01月07日
2011.1月、今年は日本スキー発祥100周年。 野沢温泉で行われる「冬感動イベント」をご案内します。
◇ご案内 1/8(土):2011雪よふれふれオープニングフェスティバル 1/15(土)道祖神火祭り 日本三大火祭りに数えられる伝統のまつり。 火の粉が飛び散る勇壮な攻防が迫力満点です。 1/16(日):一本杖スキー大会 1/17(月):朝いちシュプールを描け! オリンピアンと滑ろう無料講習
写真は、スカイラインコース。 もう雪の量は十分。パウダースノーで最高!
今日は景色が抜群、本当に気持ちよく滑りました。
2月以降も、野沢温泉ではいろいろなイベントが 企画されています。お楽しみに!
2011年01月01日
2011.1/1、謹賀新年。 皆様、良いお正月をお迎えですか?
柄沢ゲレンデ横の「八幡宮」へ、 5年生の娘(亜美)と初詣に行ってきました。
例年は鳥居が雪に埋もれているのですが、今年はこんな 感じです。
小雪が降りました。
柄沢ゲレンデ下の駐車場は満車です。 他所は大雪で大変になっているようですが、野沢温泉は快晴です。
やっと、大人気のスカイラインコースが滑れるようになりました。 でも、もっと雪が降らないかなぁ。