季節の便り | 雪・山・スキー、ボード
2021年04月16日
山頂電波塔からの眺め。[雪・山・スキー、ボード]
2021.4月
野沢温泉は春真っ盛り。
平年より早く桜が咲き、木々の芽吹きと
暖かい日差しで穏やかな陽気が続いています。
今日は快晴。春山の景色を楽しみにスキーへ
行ってきました。
長坂ゴンドラで毛無山山頂へ。
この建物3階は避難所兼展望台です。
眺望が素晴らしく、お気に入りスポットですね。
遠くまで見渡すことができて最高です。
次は朝日岳、巻機山方面。
真っ白く広い所が「鳥甲牧場」かな?
牧場といっても牛はいなくて、主に大根を
栽培しているらしいです。
春山スキーなのに、あれっと思ったのが雪質。
やまびこDコース付近の降雪機。
今日の朝は冷え込んだので、稼働させて新雪を
降らせたみたいです。
春山なのに雪質が良くてびっくり!
ざくざくの雪質を想像していたので、しっかりと締まった
ゲレンデは新鮮でした。
スキー場はGWの5月9日まで営業予定ですが
新型コロナが心配です。
2021年02月02日
快晴&新雪「やまびこゲレンデ」。[雪・山・スキー、ボード]
2021.2月
大雪の降った日の朝、寒くて凍えそうですが
天気は快晴!
野沢温泉スキー場は毎週水曜日...
村民デーということで...
リフト券が無料なんです。
私も久しぶりにスキーへ行ってきました。
平日のスキー場は本当にすいていて寂しい限り。
ゴンドラリフトでやまびこゲレンデまで一直線!
毛無山山頂の電波塔は、真っ白。
快晴ですがかなり寒いですね。
コース外へ滑って行った形跡が...
この先は確か危ないところがあったような?
新潟方面は雲海の下、日本海が見えているのか
青空との境でわかりませんね。
やまびこAコースは貸切状態、滑っている人はひとり?
やまびこDコースへ行ってみると。
ここも貸切状態ですね。
それにしても良い天気、もったいないくらいです。
遠くの妙高山や火打山の雄大な山容が素晴らしいですね。
今シーズンは新ゴンドラリフトが完成、雪も豊富で
ゲレンデは最高のコンディションですが...
野沢温泉で2月開催予定の全国中学生大会が中止に
なってしまいました。
本当に残念です。
2020年10月23日
蝶ヶ岳山頂は最高![雪・山・スキー、ボード]
2020.10月
野沢温泉を朝4時に出発。
高速で安曇野へ向かいます。
登山口の三股に到着、朝6時30分で駐車場はほぼ満車。
熊本ナンバーの車の横に、駐車することができました。
熊本から来た登山者は、いつ出発したんだろう?
すごいですね~。蝶ヶ岳はそれだけ魅力のある山なんですね。
登山届を書いていると、管理人さんが一言。
9月の連休は400台の車が来て大混雑!
今日は登山口近くに駐車できるだけ、ラッキーなんだって。
気合を入れて出発です。
じめじめした霧の中、樹林帯を歩いて行くと...。
有名なゴジラの木。確かに雰囲気はあります。
天気はイマイチ。気温が上がってきて暑いし、最悪です。
まめうち平に到着。
標高は1900m。まだ600m位しか登っていない。
今日は、かなり疲れそうです。
北アルプス入門の山といわれるからでしょうか。
登山道は良く整備されていて、階段・階段の連続です。
高度を上げてくると、霧というか雲海をぬけて
前常念岳が見えて来ました。
森林限界を越えてから風が心地良い。
ここからは気分爽快です。
前常念岳の奥に常念岳が見えます。
ここまで来ると山頂はもうすぐそこです。
蝶ヶ岳山頂(2677m)に到着!
雲を抜けたので、最高の天気です。
では、山頂からの絶景をご覧ください。
①左の焼岳から、前穂高岳、奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳。
②前穂→奥穂→涸沢岳→北穂。そして槍ヶ岳へ続く稜線。
③槍ヶ岳から、大天井岳、常念岳。手前の赤い屋根は蝶ヶ岳ヒュッテ。
いかがですか?
穂高の峰々から槍ヶ岳を結ぶスカイラインが一望できます。
想像を遥かに超える絶景に、となりの女の子が
歓声を上げていましたね。
最後にもう一枚。
正面真ん中あたりの灰色の斜面が涸沢カール。
今、紅葉が見頃のようです。
来年は、この時期に日本一の紅葉を見に行きたいですね。
今日の行程は、登って下って距離14.1km。
活動時間は10時間10分です。
好天に恵まれて、最高の山行になりました。
2020年09月10日
西穂高岳へ行ってきました。[雪・山・スキー、ボード]
2020.8月末
朝4時30分に出発。
岐阜県高山市の新穂高温泉へ。
ロープウェイの始発(8時)に乗車して
一気に1000mを登り、西穂高駅に到着。
標高2150mより登山開始です。
天候に恵まれて足取り軽く、まずは
西穂山荘へ。
山荘を過ぎて振り返ると、焼岳が正面に。
風が吹いて気持ちいい。
これから向かう西穂高岳方面。
西穂丸山を過ぎ、振り返ると...。
目の前に焼岳。
少し高度が上がった感じですね。
西穂に向かって左側の景色は最高です!
笠ヶ岳方面ですね。
まだまだ先は長い...。
西穂独標手前辺りから、ごつごつした岩の道に
なってきました。
学校登山では西穂独標(2701m)まで。
野沢温泉中学校も独標で下山しました。
ここを過ぎると一気に上級者コースへ。
雲が出てきて、どんどん天候が悪化してきました。
ピラミッドピーク、チャンピオンピークを通って
山頂へ。
西穂高岳山頂(2909m)に到着。
雨が降ってきました。最悪です。
景色は全く見えません。
前穂に奥穂、ジャンダルム。遠くに槍ヶ岳が見える
絶景を期待していたのに...。
休憩もそこそこに下山します。
濡れた岩は滑りやすく、慎重に帰りましょう。
山頂直下の難所!
滑落したらと思うと...。かなりヤバいですね。
カッパを着て、一気に下山。
滑らないように慎重に、慎重に。
ピラミッドピークまで下ってきました。
少し雲が晴れてきて、前穂高岳方面が
少し見えます。
天気が良ければ、ここの景色も最高なのに...。
雨は降ったりやんだり、天気雨みたいです。
急いで下って、ロープウェイの西穂高岳駅に到着。
展望台から見た風景がこちら。
山頂は晴れています。
まったくもう、本当についていないですね。
ロープウェイの最終便(4時45分)
一つ前の午後4時15分に乗車。
無事に新穂高温泉へ下山しました。
ロープウェイの駅から西穂高岳山頂までは
760m登って下り。
移動距離は7.9km。活動時間は7.4時間。
天候に振り回されて、疲れた山行でした。
2020年08月15日
唐松岳へ行ってきました。[雪・山・スキー、ボード]
2020.7月下旬
梅雨の晴れ間をぬって、早朝に白馬へ出発。
八方尾根スキー場のリフトを乗り継ぎ
八方池山荘に到着。午前8時スタートです。
今年は長梅雨で雨降りばかり。
今日も天気はいまいちですが、雨が降っていないだけでも
良しとしますか。
標高2460mの丸山ケルンに着きました。
曇り空で視界が悪く山は見えません。新型ウイルスの
影響で登山者は少ないように感じます。
少し登って行くと視界が開けてきました。
唐松岳が目の前に!
天候は回復傾向。今日は当たりの日ですね。
頭上をヘリコプターが飛んでいて、何か事故かなと
思っていると...。
唐松岳頂上山荘へ荷揚げの真っ最中。
山小屋スタッフによると、今日は集中的に往復して
今までの遅れを取り戻すとのことです。
午前11時、山荘横に着くと山頂は目前。
もう少し頑張りましょう。
20分ほど歩き、山頂(2696m)へ到着。
天気は最高!本当にラッキーです!!
皆さん剱岳方面を見ているのかな?
山頂は雲に隠れて見えません。
右手を見てみると...。
こちらは毛勝三山方面でしょうか。
次は鑓ケ岳方面。
不帰の嶮、天狗の頭と続く尾根筋。
なかなかの迫力ですね。
山荘前のベンチでお昼休憩。
ソーシャルディスタンスで、密集を避けた状況です。
山小屋でトイレを借りましたが
ウィルス対策でいろいろ大変みたいですね。
名残惜しいですが下山開始。
最後にもう一枚。
唐松岳山頂 → 不帰の嶮、天狗の頭 → 鑓ケ岳へ。
いつか行ってみたいけど、難ルートみたいです。
午後3時、八方池山荘に到着。
活動時間は約7時間。
950m登って下り。移動距離は、10.1km。
楽しい山行でした。