季節の便り | 地域の話題
2012年05月13日
2012「菜の花パノラママーチ」。[地域の話題]
2012年01月16日
野沢温泉の道祖神祭り(平成24年)③[地域の話題]
2012.1.15
小雪舞う中、道祖神祭りが始まりました。照明が灯され、凛々しく建てられた
(新田地区エスポワールエビスさん)萩原翔太くんの初燈篭です。
火元の家で採火された火が到着して、火付けの攻防が始まりました。
いつものことながら、迫力満点の攻防です。社殿を守る25歳厄年、竜生会がんばれ!
火付けの攻防戦が終了し、手締めの後、社殿に火がつけられました。
さあ、クライマックスです。
子どもの成長を願い、初燈篭を奉納します。熱く熱く燃え盛る社殿に少しでも近づき、
直立不動のまま社殿に倒します。
毎年続く、野沢温泉の道祖神祭り。
"目出度く建てた 命あるなら来年も 又来年も 命あるなら来年も" [道祖神のうた]
2012年01月15日
野沢温泉の道祖神祭り(平成24年)②[地域の話題]
2012年01月15日
野沢温泉の道祖神祭り(平成24年)①[地域の話題]
2011年11月13日