ホーム > 季節の便り > 地域の話題

季節の便り | 地域の話題

2022年11月16日

晩秋の共同作業。[地域の話題]

2022.11/13

かなり寒くなってきました。
 
野沢温泉では、毎年この時期に共同で
水路の掃除(落ち葉、泥上げ等)を行っています。
 
地区内の水路に大切な水が良く流れるようにする
冬前の重要な作業です。

例年通り、我が家を含む中尾4組の担当は、
柄沢第一リフト終点上の、スカイラインコース
尾根付近の沢です。

水路の落ち葉を上げています。
 
s-IMG_3370.jpg
 
落ち葉が詰まって、水があふれてしまっていますね。
 
きれいになったので、ゲレンデ方面へ...。
 
s-IMG_3373.jpg
 
 
 
ゲレンデ内の排水溝を開けて、泥上げ、水の流れを
確認します。

s-IMG_3375.jpg

危険防止のため、ゲレンデ内の水路には板でふたを
してあります。
 
 
s-IMG_3378.jpg
 
毛無山方面は雲がかかっていて、小雪が舞った
のかな?
 
 
朝6時30分から作業を行いましたが、やっぱり
寒いですね。
 
 
 
 
その後、野沢菜の漬込みをしました。
 
桶の中はこんな感じです。

s-IMG_3381.jpg
 
美味しくなるといいなぁ。
 
 
本格的な冬が近づいてきました。

2022年06月17日

令和版「棚田百選」。[地域の話題]

2022.6月

今年の2月
農林水産省が棚田の景観維持などで優れた
取り組みを行う「棚田遺産」を発表しました。
 
 

s-IMG_2921.jpg

飯山市から野沢温泉へ来る「かんがる坂」を抜けると...

山とスキー場、温泉街、野沢温泉全景です。
 
 
田植え後の「野沢沖」の田んぼ。

s-IMG_2922.jpg

令和版百選の位置付けとして44都道府県271地区が
選出され、長野県は15地区。

名誉なことに「野沢沖」が選ばれました!!
 
 
s-IMG_2923.jpg

正式名称は「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを
未来へ~」
 
 
我が家の田んぼも「野沢沖」にあるんです。

s-IMG_2925.jpg

中学校グランドのすぐ横あたりですね。
 
 
皆で協力して、地域の活性化や保全の促進に
つなげていきたいと思います。

2022年06月17日

善光寺御開帳、初竹の子。[地域の話題, 山の幸]

2022.6月

「七年に一度」の盛儀、善光寺御開帳へ
行ってきました。

新型コロナウィルスの感染拡大により一年延期され
待ちに待った開催です。

本堂の前には回向柱が建っています。
 
 
s-IMG_2917.jpg

回向柱は「善の綱」で本堂に安置される前立本尊に
つながっており、その一面に触れることで前立本尊と
結縁が果たされるといわれています。

みんな整然と並び手指消毒を行い、祈りをささげた後
本堂へ入りましょう。
  
 
本堂内では姿を現された前立本尊を参拝した後、
御印文を頂戴します。

御印文は善光寺の宝印で、これを頭に押し当ててもらうと
極楽往生が約束されるといわれています。

しっかりと授けていただきました。
ありがとうございます。
 
 
 
翌日は、今年初の竹の子採りへ出発です。

奥志賀スーパー林道が2年間?道路損壊により
通行止めになったため、久しぶりの奥山です。

この時期としては寒い日が続いたため、道路脇には
雪が残っていて少し早いかな~。
 
 
今日の収穫です。

s-IMG_2919.jpg

やっぱり時期的に早いみたいです。

6月中旬を過ぎると良いかな?

皮をむいてから源泉「麻釜」へ。

s-IMG_2920.jpg

温泉で茹でると風味が違い、やっぱり美味しいですね。
 
 

今日の夕食は、てんぷらと卵とじ、定番の竹の子汁で
楽しみましょう。

初夏の野沢温泉、最高のごちそうです。

2022年04月22日

初の小水力発電稼働。[地域の話題]

2022.4/22

野沢温泉では桜の花が満開。

暖かくなってきましたね。

3月末に野沢温泉村初の小水力発電施設
「まくね川水力発電所」が完成。

今日は天気が良いので、ちょっと見に行って
きました。

s-IMG_2887.jpg

場所は中学校グランド脇のところ。
右の道路付近には、我が家の田んぼがあります。

中学校の桜は満開、きれいですね~。
  
 
取水施設はこんな感じです。

s-IMG_2889.jpg
 
 
s-IMG_2886.jpg

ここから地中の導水管でつなぎ、約1km下流で水車を
回して発電するそうです。

再生可能エネルギー活用の一環で、中部電力への
売電による収入は年約二千万円とのこと。

多いのか?少ないのか??
 
 
でも、将来のためにも新しいエネルギーの活用は
大事ですよね。

s-IMG_2888.jpg

最近、野沢温泉で話題のニュースでした。

2022年03月15日

豪雪の後始末。[地域の話題]

2022.3月

令和3年(2021)12月から降り続いた雪。

今年のスキーシーズンは近年にない大雪でした。

とにかく、一度に降る雪が多い!

降り始めると翌朝には1m位?積もってる!

除雪作業で疲労困憊ですが、最後の大仕事。
 
 
 
大屋根雪下ろしの様子です。

屋根の状況はこんな感じ。

s-IMG_2697.jpg
 
 
何層にも雪が硬くしまっていて、スノーダンプでも
なかなか割れません。

時間をかけて少しずつ落としていくと...。
 
 
 
巨大な雪壁。

s-IMG_2699.jpg

2m以上の高さ!どの位の重さだろう?

やばいやばい早く雪を落とさないと。
 
 
 
少しずつ階段状にしながら、規則正しく
四角いブロックにして落としていきます。

s-IMG_2702.jpg

硬い!重い!最悪です。

ここまで雪を残してしまった自分が悪いのですが
後悔先に立たずですね。

ここまでは北側の屋根。
 
 
 
続いて南側の屋根です。

s-IMG_2703.jpg

こっちは日が当たるので、若干柔らかい雪ですが
量はたっぷり。

湿った雪で重さは十分にありますね。
 
 
 
本当に本当に大変な雪下ろしでした。

ひどい筋肉痛なので、中尾の湯に行ってきます。

<<前のページへ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |