ホーム > 季節の便り > 地域の話題

季節の便り | 地域の話題

2020年10月01日

虹と鷹の爪。[地域の話題]

2020.9月末

野沢温泉では一気に秋が深まり、過ごしやすい日々に
なってきました。

秋晴れの日は澄んだ空気と心地よい風で、一年でも
特に良い季節に感じますね。

我が家の田んぼの稲刈りが終わり、新米のコシヒカリが
届きました。

今年の出来はどうでしょうか?楽しみです。

午後、柄沢ゲレンデの上部へ行ってみると親子熊に遭遇!
車の中にいたので余裕でしたが、写真撮影には失敗。

ゲレンデからスカイライン方面の藪の中へ逃げて行って
しまいました。


小雨(天気雨?)の中、下ってくると...。

綺麗な虹が出現!!!

思わず車を降りて撮ってみました。

s-IMG_1405.jpg

マレットコース上部から見ると、見事なアーチがばっちり。

柄沢ペアリフト終点横からスカイラインコースの尾根に
かかっています。

少し寄ってみると...。

s-IMG_1404.jpg

こんなに綺麗にレインボーカラーが見えるなんて。
ちょっと感動しましたね。


親戚のおじさんから、畑の唐辛子が良い感じと言われ
いただきに行ってきました。

s-IMG_1397.jpg

これを良ーく乾燥させて、今年の野沢菜の漬込みに
使います。

s-IMG_1400.jpg

正に「鷹の爪」。

11月になると野沢菜の漬込みが始まります。

野沢菜は、ちょっと辛みがあると美味しいと
思いますが、皆さんはどうですか?

2020年09月10日

秋の野山の刈払い作業。[地域の話題]

2020.9/6

例年この時期に行われる秋の作業。

野沢組(野沢の自治組織)惣代の指示により
山の刈払いを、協力して行います。

私たち中尾区は、柄沢ゲレンデ付近が担当区域です。


軽トラ乗り合いで現場へ直行。

本日は快晴。朝8時から作業開始。

s-IMG_1386.jpg

スカイラインコースからカモシカコースを
下った所(柄沢ゲレンデ最上部)より、
もっと山へ入った道。

ここが私たち班の作業場所です。

かなり鬱蒼と茂った草が道を覆っています。

s-IMG_1389.jpg

さあ、気合を入れて刈っていきましょう!

s-IMG_1385.jpg

やっぱり頼りになるのは草刈機。

鋭い刃で馬力があって力強く
最高の相棒ですね。


下の方から仲間が上がってきました。

s-IMG_1393.jpg

やっと作業が完了。

今日は本当に...。
暑くて暑くて、汗びっしょり。

これから中尾の湯へ直行します。

温泉にゆっくり入って、疲れをとりましょう。

2020年07月17日

所有する山林の現地確認へ行きました。[地域の話題]

2020.7/16

今年の梅雨は大変です!!

長野県内では、南部を中心に豪雨による災害が
起き、土砂崩れ等で孤立した集落もありました。


野沢温泉でも、温泉街に被害はないものの
奥山で土砂崩れが発生。情報では4ヵ所が
崩れたようです。

今日も朝から小雨まじりの天候ですが、
北信州森林組合より依頼があった、山林の
現地確認へ行ってきました。


柄沢ゲレンデ上部の山には、我が家の山林が
あることは知っていましたが、どこなの?

こんな感じでした。


今日は、周りの地権者とともに各自の山林の
境界を確定、その後、森林組合が詳細な地図を
作成してくれるようです。


s-IMGP5819.jpg


ゲレンデから藪に入り、最初にあったのは
野沢の自治組織「野沢組」の表示です。

ここは、野沢組構成員の共有山林。もちろん
我が家も野沢組です。

次はお隣のお宅との境界です。

s-IMGP5802.jpg

あちこちの木々に、目印のピンクテープが
巻いてあります。


お互いに境界を確認すると、そこに杭を
打ちます。

s-IMGP5807.jpg

ここが境界です。


我が家の山林です。

s-IMGP5811.jpg

将来的には、森林組合が中心となり木々を
伐採して販売するようです。


山を下り、増水した沢を渡り、藪を抜けて
柄沢ゲレンデへ。

s-IMGP5823.jpg

ここは、柄沢ペアリフトよりずっと上部の
旧第二リフト中間付近です。

お爺や父から聞いていて、昔から気になって
いた山林のことがわかって一安心。

今後は、森林組合のデータを管理して次世代へ
つないでいきたいと思います。

2019年01月20日

平成最後の道祖神の社殿が完成しました。[地域の話題]

2019.1月

平成最後の野沢温泉の道祖神祭り。

今年の本厄は光駿会、25歳厄年は仁愛会。

1月15日、立派な社殿が出来上がりました。


s-IMGP5522.jpg
社殿の上には、おんがら棒。祭りの準備は万端です。


s-IMGP5521.jpg
ご神体。


祭りが始まる前、間近で社殿を見ようと
熱心な観光客が訪れています。

外国人の家族連れも来ていますね。


s-IMGP5523.jpg


社殿の造営は、42歳厄年の三夜講(3学年)と
25歳厄年を中心に行っています。

昨今の人手不足により、今年から柱建て作業等で
重機を使うようになったようです。

賛否両論はあるようですが...。

自分の経験から言うと、厄年の人的作業負担は
限界に近づいていたように感じていたので、
特段問題はないと思います。

あと数時間で祭りが始まります。

苦労して作った社殿も、今日の夜には燃やしてしまいます。

2018年07月29日

山林の境界確認。[地域の話題]

2018.7月

今年の夏は本当に暑いですね。

野沢温泉でも他所と同様に、びっくり
するぐらいの気温です。

北信州森林組合から、山(山林)の境界
確認の連絡がきました。

地権者と森林組合職員と合同で、各自の山の
境界を見るということです。

私も参加して来ました。

s-IMGP5397.jpg

柄沢ゲレンデ横から山林の中へ。

スカイラインコースの尾根へ向けて、
登っていきます。

s-IMGP5401.jpg

ところどころに、ピンクのテープで杉の木に
マークがついていますね。

s-IMGP5404.jpg

少し歩いて行くと、以前に境界確認した
杭が見つかりました。

s-IMGP5412.jpg

父親の名前が書かれた杭です。
しっかりと残っているんですね。

すぐ隣の地権者の方と境界を確認し、今後は
森林組合の方で詳細な地図を作製するそうです。

ご先祖様から引き継ぐ山林ですので、しっかりと
守って行かなくてはいけませんね。

山の斜面を下り、柄沢ゲレンデで下りてきました。

s-IMGP5417.jpg

山林の中は少し涼しかったのですが、やっぱり
暑いです。

<<前のページへ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |