季節の便り | 風景

2015年07月12日

今年も苗場山へ登ります。[風景]

2015.7月。

秋山郷・小赤沢(栄村)3合目から
苗場山(2145m)へ登ります。

笹やぶ(竹の子があるかな?)沿いの
ぬかるんだ道を上へ上へ。

8合目から9合目の鎖場です。

s-IMGP2873.jpg

ここを登りきると、藪道から解放。

爽やかな風の中、木道歩きで山頂を目指しましょう。

s-IMGP2881.jpg

「池塘」(高層湿原に点在する小池)。

s-IMGP2899.jpg

曇り空ですが、雨じゃないから良しとしましょう。

付近は残雪が残り、涼しい風が心地良いですね~。

s-IMGP2909.jpg

遠くに池塘が点在していますが、植生保護のため
近寄ることはできません。

s-IMGP2906.jpg

山頂へ向かう木道から振り返って見ると...。

s-IMGP2900.jpg

尖った山は鳥甲山(2037m)
鳥が羽を広げたような山容でかっこいい。

右奥の台形の山は妙高山ですね。

野沢の毛無山も見えるようですが、雲の間で
わかりませんね。

s-IMGP2911.jpg

山頂へ到着しました。
少し下った山頂ヒュッテでお昼にします。

雲行きが怪しくなってきました。

雨が降る前に下山しましょう。

s-IMGP2922.jpg

帰り道の木道脇で発見しました。

s-IMGP2927.jpg

ハート形の池塘。ちょっといい感じですね。

2015年07月12日

苗場山に咲く花。[風景]

2015.7月。

今年も苗場山へ登ります。

この時季は、梅雨空であまり良い天気に
恵まれませんが、いろんな花々が咲いて
本当にきれいです。

6合目あたりから、登山中に良く見る花。
道沿いにひっそりと咲いています。
( )花の時期

s-IMGP2863.jpg
コイワカガミ(6~7月)
しっとり濡れて色鮮やかです。


s-IMGP2868.jpg
シラネアオイ(6~7月)


s-IMGP2870.jpg
キヌガサソウ(7月)


9合目から木道脇に咲く花々、山頂の湿原は
植生が全く違います。
ここまで来ると風が吹いて爽快!

s-IMGP2886.jpg
チングルマ(6~8月)


s-IMGP2892.jpg
タテヤマリンドウ(6~7月)
白くふわふわしているのは、ワタスゲ(5~6月)


s-IMGP2932.jpg
ツリガネツツジ(6~7月)


s-IMGP2934.jpg
コバイケイソウ(6~8月)

きれいな花々、いかがですか?

この時季の苗場山は、じめじめ空気と
どろどろ道。
汗びっしょりで、やぶ蚊の大群に襲われ
悪戦苦闘。

でも、かわいい花々を見て、来年も
登ろうと思っちゃうんですよね。

2015年05月24日

オリンピックパークの菜の花。[風景]

2015.5/24

風薫る5月、野沢温泉は春から初夏へ。

野沢沖の田んぼでは、田植えが始まりました。

飯山「菜の花まつり」、野沢温泉「菜の花
パノラママーチ」と菜の花のイベントは
終了しましたが、場所によっては、まだまだ
咲いています。

s-IMGP2642.jpg

オリンピックパーク近くの畑です。

バックにオレンジ色の保護マットが見えますね。

保護マットがあるということは...。

夏の間のクロスカントリー練習に使用する
「ローラースキーコース」です。

s-IMGP2645.jpg

下って上り、そして急カーブ。

s-IMGP2651.jpg

続いて直線へ。

s-IMGP2650.jpg

この先には急坂がまちうけています。

コースは約2㎞。アップダウンがきつくて
練習にはもってこいですね。

涼しい山の中は、菜の花が満開です。

s-IMGP2655.jpg


2015年05月06日

菜の花、北竜湖、遠景。[風景]

2015.5/6

今年のGW最終日。

朝から良い天気。
暖かい日差しが気持ちいいですね。

s-IMGP2566.jpg

「北竜湖」に咲く菜の花。

ここは標高が高いので、まだ五分咲き位で
しょうか?

s-IMGP2562.jpg

実は、ここから見える遠景がいいんです。

s-IMGP2559.jpg

遠くに見える台形の雪山は「妙高山」。
手前に菜の花。

どうですか?

ちょっと春霞でぼんやりとして、いい感じに
撮れました。

2015年05月06日

心地良い風と美しい湖面。[風景]

2016.5月

春の「北竜湖」。一年で一番美しい風景が
楽しめます。

雪解け水が大量に流入して、湖畔はかなり
狭くなっています。

s-IMGP2554.jpg

足漕ぎボートで湖へ。

s-IMGP2549.jpg

5月の爽やかな風が吹き、気持ちいいですね。

山の新緑と輝く湖面。最高です。

s-IMGP2578.jpg

満々と水をたたえる「北竜湖」は今だけ。

湖の下にある水田のため、水門を開けると
水位が低下してしまい...。

春の季節の「北竜湖」。

是非、足を運んでみてください。

<<前のページへ | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |