季節の便り | 風景
2013年09月29日
北信五岳「戸隠山」②[風景]
2013年09月29日
北信五岳「戸隠山」①[風景]
野沢温泉から長野市方面へ。北信五岳の名峰「戸隠山」へ
登ってきました。
この参道を歩いていくと、登り道が‥。
ここは「百閒長屋」。
尾根の間、霧の下に「鏡池」が見えます。
鎖場を登ります。
登り始めの位置が標高1,730m位。登り切った所の標高が1,810m位。
約80mの急峻な岩壁を登ります。用心して行きましょう。
いよいよ「蟻の戸渡り」です。
ここは滑落事故が多いところ。写真では感じないかも知れませんが、
左右に切り立った崖は200m位下まで見えて、ものすごい恐怖感が
あります。
でも、ここと次の「剣の刀渡り」を越えないと山頂に着きません。
山頂の方から見てみると‥。
距離は「蟻ノ戸渡り」(約20m)、「剣の刃渡り」(約5m) です。
とにかく両側がスッパリ切れ落ちた礫岩状の痩せ尾根で、年月が
経つたびに痩せてきているとの情報も有ります。
歩ける幅は50cmから20cm位かな?
もちろん平らではないし、写真の人のように尾根に立つのはかなり
危険です。
本当に緊張して渡りました。かなり怖い、レベルの高い尾根でした。
2013年07月14日
八ヶ岳「赤岳」山行。④[風景]
2013.7/7
長野県と山梨県北杜市にまたがる赤岳(標高2,899m)へ
登りました!
昼食場所の赤岳頂上山荘へ。ここは限りなく山頂に近く、
晴れていれば絶景が楽しめる、憧れの山小屋です。
おにぎりとカップラーメン、それにお菓子とコーヒー。
山で食べれば最高の美味しさ。でも、景色は霧で全く見えません。
下山しましょう。帰りは「地蔵の頭」から行者小屋へ下る
ルートを選択しました。
地蔵尾根の分岐から、下って行きます。
今日は予報では晴れでしたが、霧にやられました。一日中
霧の中をさまよったみたいです。
行者小屋に着きました。相変わらず山頂方面は霧の中。でも
雨が降らないだけでも良しとしますか。
また、天気の良い日にリベンジします。これから野沢温泉へ
帰りましょう。
2013年07月14日
八ヶ岳「赤岳」山行。③[風景]
2013年07月14日