季節の便り | 風景

2013年06月30日

箱根の駅伝コースへ。[風景]

2013.6/10

箱根へ山行、二日目です。今日は早起きして、ウォーキング。
強羅の宿から「箱根富士屋ホテル」へ下ります。

s-IMGP0260.jpg
ホテルのすぐ下、「宮ノ下」のカーブです。ここから「箱根
小涌園」へ、箱根駅伝コースを上りましょう。

s-IMGP0264.jpg
「富士屋ホテル」前の直線。急な上り坂ですね。

s-IMGP0268.jpg
小涌谷踏切を渡ります。

「小涌園」前の、大きく曲がるカーブへ到着です。

s-IMGP0274.jpg
急坂が続く、きつい上りです。駅伝選手は、すごい速さで芦ノ湖へ
走りますが、私にはとても無理ですね。

強羅のホテルまで、総行程6㎞くらいかな?
朝のほどよいウォーキングでした。駅伝コースを歩いて、ちょっと
感激ですね。

最後に駅伝ゴールの「芦ノ湖」です。

s-IMGP0276.jpg
今日も天気はいまいちです。

これから野沢温泉へ帰りましょう。

2013年06月30日

箱根の大涌谷へ。[風景]

2013.6/9

箱根「金時山」から、強羅へ。ロープウェイに乗って「大涌谷」に
行きましょう。

野沢の同級生一行は、初の「大涌谷」。しばしの空中散歩です。

s-IMGP0235.jpg
眼下に箱根の街が見えます。やっぱり曇り空。梅雨時だから、
しょうがないか‥。

s-IMGP0236.jpg
かなりガス臭い、すごい感じです。黄色いものは、湯花かな?

終点に到着。名物「黒たまご」の茹で釜へ行きましょう。

s-IMGP0244.jpg

s-IMGP0251.jpg
一時間も茹でるなんて、野沢温泉の温泉卵とは大違いですね。
真っ黒になってしまうのも、わかるような気がします。一つ食べると
7年長生きするそうですよ。私は二つ食べました。うま~。

s-IMGP0252.jpg
観光客は国際色豊か。欧米からアジアまで、多くの方が楽しんで
いました。

さっき登った「金時山」が見えました。

s-IMGP0249.jpg
同じくらいの目線に見えるので、ここは標高1,400mくらいかな?

15時を過ぎたので、ホテルへ行きましょう。心地良い疲労感が
残っています。

2013年06月30日

箱根の金時山へ。[風景]

2013.6/9

今日は、野沢の同級生で「箱根・金時山」へ山行です。
天候に恵まれて、気分上々。さぁ出発です!

s-IMGP0203.jpg
ここは金太郎伝説の山?登山口には大きなまさかりがあります。

s-IMGP0204.jpg
杉木立の中を登っていきます。静寂な空気が心地良いですが、
結構暑いです。標高が低いのでしょうがないか‥。

山頂に到着しました。とにかく大勢の登山者でびっくりです。

s-IMGP0213.jpg

s-IMGP0222.jpg
登ってきたのに、天気は曇り。楽しみにしていた「富士山」は
全く見えません。残念‥。

みんなでお昼を食べました。有名な「きのこ汁」もいただきましたよ。
ほんわか優しい味で、とても美味しかったです。

s-IMGP0231.jpg
下山途中で晴れてきました。もう少し早くに晴れれば良かったのに‥。

かなり簡単な山だったので、時間が余りました。
これから、「大涌谷」へ行きましょう!

2013年05月26日

小菅神社の奥社へ。[風景]

2013.5/18

野沢温泉のおとなり、飯山市の小菅山(1,047m)の山腹に建つ
小菅神社奥社は、入母屋造りで国の重要無形文化財に指定
されています。

大雪により屋根が損壊していましたが、昨年修復がされ元の
すばらしい神社になったという噂を耳にしていました。

今日は、とてもいい天気です。奥社へ行ってみましょう!

s-IMGP0003.jpg
飯山市小菅集落の上にある、奥社参道入り口です。鳥居を
くぐれば巨木の杉並木が続きます。

参道の石畳を登っていくと、途中に奇岩があります。

s-IMGP0006.jpg
これは、弘法大師が参拝のおりに休憩した伝えられる「御座石」。

s-IMGP0010.jpg
これは、「蝦蟇石」。なんかユーモラスでしょ。

対面の林の中の「不動岩」。

s-IMGP0017.jpg
弘法大師が筆を投げたという不動岩のところには、不動明王の
石像があるようです。

やっと奥社へ到着しました。

銅板葺の格調高い屋根が美しいです。

s-IMGP0027.jpg
右側のところを見てください。岩と屋根が合体しています。まさに
奥山に建つ神社ですね。

s-IMGP0021.jpg
お賽銭をあげてお参りしました。中の様子は見えませんでしたね。

これから小菅山の頂を目指します。かなり暑くて汗びっしょり。短パン、
Tシャツで大正解です。

2013年05月05日

山と木と「菜の花公園」。[風景]

2013.5/4

唱歌「朧月夜」の情景が残る、「菜の花公園」。
今日も大勢の観光客でにぎわっています。

s-P1040035.jpg
皆さん思い思いに写真を撮ったり、菜の花を楽しんでいます。

桜の木と緑の木々、そして菜の花。

s-P1040037.jpg
左奥に「黒岩山」の電波塔がみえます。

まさに「菜の花のじゅうたん」です。

s-P1040040.jpg

s-P1040041.jpg

美しい風景に、きれいな菜の花畑。そしてあったかい温泉。
春の北信州、野沢温泉へでかけませんか?

<<前のページへ | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |