季節の便り | 風景
2023年10月15日
寒い朝。[風景]
2023年09月05日
南アルプスの女王「仙丈ヶ岳」②[風景]
2023.8月
朝4時起床。仙丈小屋を出発。
仙丈ヶ岳山頂を目指します。
心配していた天候は大丈夫。素晴らしい御来光が
見れるかな?
山頂直下から富士山(3776m)北岳(3193m)が...。
日本の高い山、1位と2位が並んで見えますね。
写っているのは自分と友達。
先に山頂へ登った友達が撮ってくれました。
山頂(3033m)で、御来光を待っている人が見えます。
好天に恵まれて良かった~。
いよいよ太陽が昇ってきました。
山頂からの御来光、素晴らしい!
本当にラッキーです。
ゆっくりしていると、朝食に遅れてしまうので
下山します。
朝焼けの中、右側のピークが甲斐駒ヶ岳(2967m)
その右は摩利支天(2820m)
右下の建物は仙丈小屋です。
山頂を目指して親子?が登ってきました。
後もう少し、15分くらいで着くかな?
天候に恵まれた仙丈ヶ岳山行。
名残惜しいですが帰ります。
今回お世話になった小屋です。
快適に宿泊できました、感謝感謝です。
山行データ
1日目 距離4.0㎞
2日目 距離1.0+4.0㎞
3000m級の山へ登りますが、一泊二日なら問題なし。
初心者の方でも大丈夫と思います。
景色は最高!
「仙丈ヶ岳」おすすめです。
2023年09月05日
南アルプスの女王「仙丈ヶ岳」①[風景]
2021.8月
優雅な山容から南アルプスの女王といわれる
「仙丈ヶ岳」へ行ってきました。
登山口へは自家用車で行けないので、約一時間バスに乗り
北沢峠(2036m)からスタート。
最初から標高は高いんだけど、歩き始めると汗がびっしょり!
とにかく暑い! しっかりと水分補給しなくては...。
樹林帯の中の急登を進み、視界の開けた稜線に出ました。
小仙丈ヶ岳(2855m)の頂上が見えてきました。
ここまで登ってくると、心地良い風が吹いて最高です。
ほっとしたのも束の間、雲がどんどん湧いてきて、
遠くに雷の音が...。
とにかく山小屋へ急ぎましょう。
山小屋へ入ると雨が降ってきた!濡れずにラッキーでした。
一休みしていると雨は上がり、ライチョウを発見。
可愛いですね。
今日の宿泊先は藪沢カールに建つ仙丈小屋(2886m)
施設はきれい、ごはんも美味しい。
スタッフは親切でいい感じ。
おすすめの山小屋です。
明日の御来光を見るために、早く休みます。
2023年05月14日
柄沢ゲレンデの菜の花。[風景]
2023年04月15日
清津峡渓谷と光の洞窟。[風景]
2023.4月
日本三大峡谷の一つ「清津峡」
1941年4月に国の名勝・天然記念物に指定されています。
雄大な景観美を形成している岩は「柱状節理」
岩体冷却の際、体積収縮によって冷却面に垂直に
六角柱状の節理を生じたものです。
柱状節理の隆起と清津川の浸食により
岩が地上に露出し、さらに谷が深くなることで
清津峡ができたと言われています。
渓谷トンネルの最深部
パノラマステーションには...
清津峡の景観を反転して映す「水盤鏡」が
美しい眺めを作り出します。
洞窟を半鏡面のステンレス板全体が覆い
岩・緑・水・空を、様々な反射によって
内部に取り込んでいて...。 素晴らしいです!
清津川の激流、残雪、渓谷と青空
最後に一枚。
ラッキーなことに、誰にも邪魔されずに
写真を撮ることができました。
初めて清津峡を訪れましたが、想像以上の景観でした。
ぜひ、行ってみてください。